相続手続
相続のお悩みはお気軽にご相談ください、ご一緒に良い解決方法を探しましょう!
相続とは、読んで字のごとく、亡くなった方の財産と相(人相、すがた)を引き継ぐことです。
民宅事務所では、難しい相続に関する法令のご説明とその進め方や官公庁や銀行等への遺産相続に伴う手続や届出書類作成のアドバイスをいたします。
相続手続業務の詳細はこちら
遺言書作成
長年連れ添ってきた家族へ、「温かい」遺言書の作成をお勧めいたします
遺言を残そうと思うと、遺産相続のことなど色々なことを考えます。
行政書士民宅事務所では、公正証書遺言の手続や、自筆証書遺言の原案作成などの遺言書作成についてトータルサポートいたします。
遺言書作成業務の詳細はこちら
成年後見手続支援・任意後見契約
当職は、広島家庭裁判所後見人候補者です。過去多数の後見人就任実績あり
認知症、知的障害、精神障害などの理由で判断能力が不十分になると、ご自身の財産管理や介護等施設への入所契約、あるいは相続時の遺産分割協議などが困難な場合があります。
また、よく判断ができずに自分に不利益な契約を結んでしまい、悪徳商法の被害にあう恐れもあります。
この様な判断能力の不十分な方を保護・支援するのが「成年後見制度」です。
- 法定後見制度、任意後見制度の説明、利用相談、申請手続支援
- 財産管理契約、見守り契約の締結、契約内容の実施
- 任意代理契約の締結、代理人への就任、任意代理契約の実施
- 任意後見契約の締結、後見人への就任、任意後見契約に関する事務、任意後見契約終了時の事務
老後のお守り4点セット
見守り契約・財産管理契約・任意後見契約・遺言の4点セットです
- 見守り契約(お困りごと相談、生活状況確認)
- 財産管理契約(身体が不自由になった場合)
- 任意後見契約(判断能力が低下された場合に効力発生)
- 遺言(死亡時に効力が発生する)
この4点セットによって効果的に高齢者の皆様の権利を守ります。また、状況に応じた対策が可能です。
自分史作成教室
すべての業務依頼の前提として、まずは自分自身を知りましょう
自分史作成の第一人者である、北海道函館市の“心の代書屋”松田先生の大好評教室をついに尾道で開講!
まずは、自分の置かれている状況を分析し、自分の育ってきた人生を徹底して振り返ることにより、自分の持つ「問題解決能力」に気が付き、人生を前向きに送ることができます。
思い立ったら吉日。老若男女性別まったく関係ありません。
本来の生き生きした自分を取り戻しましょう!
車庫証明・自動車登録
遠隔地もおまかせ下さい!車庫証明専門スタッフが迅速に対応いたします!
福山陸運支局管内の自動車登録、広島県東部・愛媛県島しょ部を中心とした車庫証明はお任せください。
その他自動車関連手続…自動車名義変更、古物商営業許可など。
車庫証明の詳細はこちら
戸籍・公簿・証明書相談
行政書士は法律で守秘義務が課せられていますのでご安心ください
- 戸籍調査、戸籍の判読、相続人調査および相談
- 登記簿調査、登記簿謄本、登記事項証明書、各種図面の判読および相談
- 各種公簿、各種証明書の調査、判読、代理取得
- 戸籍、登記簿、各種公簿、証明書に関する相談、アドバイス
出生・結婚・離婚・再婚・老後(後見)・遺言・相続
人生の出来事についてなんでもご相談ください!
- 出生(戸籍・認知)
- 結婚
- 離婚(離婚協議書作成・慰謝料・養育費相談・離婚公正証書の作成)
- 再婚(戸籍・各種届出・認知・離婚時年金分割公正証書の作成)
- 老後(法定後見制度活用・任意後見契約・悪徳商法対策・財産管理など)
- 遺言(相続トラブル予防・遺言書チェック・遺言執行業務など)
- 相続(戸籍調査・財産調査・遺産分割協議書作成・相続相談など
このように、皆様の人生の大きな節目、転換期の際に「行政書士」はお役に立てます!
クーリングオフ・悪徳商法対策
最新の悪徳商法事例を基に効果的な対策法を紹介します
- 最新の悪徳商法事例の紹介、対策法の紹介
- クーリングオフ、契約解除に関する書類作成、ご相談
内容証明作成
正確な事実調査と法律による効果的な内容証明を作成します
- 内容証明の正しい書き方、正しい使い方、内容証明のメリット・デメリットの説明
- 事実調査と証拠収集→法律上の当てはめ→要求事項を踏まえた効果的な内容証明の作成
- 内容証明を出すタイミング、出してはいけないタイミングのアドバイス
- 内容証明を利用したクーリングオフ、契約解除、悪徳商法対策の相談、内容証明作成
- 内容証明を利用した債権回収、予防法務提案、各種報告書の作成および相談(個人向け、企業向け)
不動産関係手続
この道20年! 住宅建築・農地転用の専門家です
- 農地転用許可
- 道路使用許可
- 住宅ローン控除
- 不動産取得税減免申請など
これらに関する調査、関連手続、行政手続の代理、官公庁との協議、手続についての相談。